沖縄のダイビングサービス、サクセスマリンのスタッフによる、ゆるーいダイビングログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のゲストと、今日は真栄田岬です。
1本目は青の洞窟方面へ。
夏のピークは過ぎたものの、まだまだ観光客の団体さんは多いですね
サクセスはのんびり行きます
お昼からのダイビングということもあり、洞窟の青は少し濁っていましたが、入ったときにはダイバーは少なくほぼ貸切に
最近、ツイてます
-18mではワカウツボ、ハナミノカサゴ(幼魚)、アンナウミウシなどに会えました
2本目は、青の洞窟と反対方向へ。
こちらは人が少ないのでじっくりと魚を見たり、ダイナミックな地形を楽しめるのでオススメ
-30mを覗き込みながら、フワフワと泳ぐ感覚はいつ来ても最高です
タコや、キンギョハナダイ、シモフリタナバタウオなどを見てきました

夏休みは終わっても、シュノーケラーいっぱいでした~

久しぶりに出会えた、シモフリタナバタウオ
自分をウツボだと思わせる為にこんな模様をしています

本物のウツボはこんなの
似てるっちゃ似てる

こちらはロープ?小枝?に擬態中のヘラヤガラ
バレバレですね

ムチカラマツには、ガラスハゼがひっそりと暮らしていました
真栄田岬は人が多いですが、洞窟だけではない楽しいポイントでしたね
また一緒に潜りましょう
1本目は青の洞窟方面へ。
夏のピークは過ぎたものの、まだまだ観光客の団体さんは多いですね

サクセスはのんびり行きます

お昼からのダイビングということもあり、洞窟の青は少し濁っていましたが、入ったときにはダイバーは少なくほぼ貸切に

最近、ツイてます

-18mではワカウツボ、ハナミノカサゴ(幼魚)、アンナウミウシなどに会えました

2本目は、青の洞窟と反対方向へ。
こちらは人が少ないのでじっくりと魚を見たり、ダイナミックな地形を楽しめるのでオススメ

-30mを覗き込みながら、フワフワと泳ぐ感覚はいつ来ても最高です

タコや、キンギョハナダイ、シモフリタナバタウオなどを見てきました

夏休みは終わっても、シュノーケラーいっぱいでした~

久しぶりに出会えた、シモフリタナバタウオ

自分をウツボだと思わせる為にこんな模様をしています

本物のウツボはこんなの


こちらはロープ?小枝?に擬態中のヘラヤガラ

バレバレですね

ムチカラマツには、ガラスハゼがひっそりと暮らしていました

真栄田岬は人が多いですが、洞窟だけではない楽しいポイントでしたね

また一緒に潜りましょう

PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ご来場者数
カテゴリー
最新コメント
[12/21 gymnansisse]
[12/20 gymnansisse]
[12/20 Wourllums]
[07/11 タカト]
[02/27 米倉 進]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
success marine
性別:
非公開
職業:
ダイビングサービス
趣味:
ダイビング、お酒
自己紹介:
沖縄のダイビングサービス、サクセスマリンのブログです。スタッフたちによるダイビングログや、サクセスマリン最新情報、沖縄のイベント、美味しいものなど、盛りだくさんの内容をお届けします!
ブログ内検索
忍者アド